家出じゃないよ



制作にあたっての材料を持って
山梨にはいりました

この間神奈川に帰ったら
9月開催のdollshowの当選通知が
きていたの。
凄い凄い悩んだ…
応募しつつも諦めたんだ…1度はね。
今の状況を考えたらね…
でもね
浜松町の会場でdollshowが
開催されてから18年
私がデビューしてから8年
デビューした場所の浜松町が
今度の9月をもってファイナルになる
デビューした場所の最後は
出たいなってすごい思ってた。
9月が終わったら
違う場所での開催にはなるけど
やはり自分がデビューした場所だから…
応募しても人気あるディーラーさんや
古株さん達が集結だろうから
当選しないだろうな…って
大阪のディーラー仲間と
ダメもとで応募したら
友達も私も当選

そしたらやはり出たいって
気持ちが強くなり
友達にも相談…
友達は委託でもって
考えてくれてたんだけど
やはりブースを構えて出たい

だからyuuにも相談したんだ。
その数日前にyuuから
"ストレスためずにね

って言われたばかりだった。
私のストレスはだいたい
本当にしたいことを我慢することが
ストレスになる。
yuuはこの間私が帰りたいのに
帰ることが出来なかったこと
何故今山梨にいることが多いのかを
一番よくわかりすぎるぐらい
わかっているからこそ
その言葉が出たんだよね。
だからyuuに
"やっぱり出たい…"
って話したんだ。
yuuはOKしてくれて
yuuお母たまにも話したら
"そこまで我慢することない。
全然やっていいんだよ~"
って言ってくれた

ってことで
制作に必要な材料からdoll全部
持ち込んだの

作りたいものは決まってるし
材料はそろってる

当日私がブースにいられなくても
売り子をしてくれる友達いるし
合体ブースにして
大阪のディーラー仲間も隣にいてくれる
当日は少ししか会場に
いられないかもだけど
自分のディーラー名でブースを
出展できるってことが
私をデビューさせてくれた会場や
あの会場で出会えたお客様への
感謝だと思っているんだ。
前ほどなかなか作る時間が
なくなっているけど
無理なくできる範囲で
頑張ってみようと思う。
理解してくれている家族や
yuuやyuuお母たまにも感謝
そして協力してくれる仲間に
本当に本当にありがとう

やれるだけぜんりょくつくして
頑張ってみるよ

大阪の心友

マジでありがとうね

私は作るの忘れてないし
引退もしないからね

