🇫🇷ミシュラン三つ星🌟🌟🌟


画像お借りしてます!

銀座に用事があって出掛けていて
⬆
コチラは11階のレストラン🎶

用事が済んで
ふらっとHERMES銀座🍊に
立ち寄ったら
担当さんではないですが
(ホームじゃない)
仲良しのスタッフさんがたまたま居て
接客中では無かったので
何も購入しませんでしたが
☕コーヒー出して頂いて
ケーリーのチョコも頂いて💕
お話しできて🎶🎶
そんな中
《サンルイ》の三ツ星🌟レストラン
の事を
教えていただきました🎶🎶
《サンルイ》ご存じですか?
知名度高くないですが
1995年からHERMES🍊の傘下で
歴史はなんと430年👏👏

画像お借りしてます!
《バカラ》が有名ですが
バカラの歴史は250年😊
簡単に言ってしまうと
サンルイにいた職人が独立してバカラを創設した!って感じですね😄
《サンルイ》が師匠で《バカラ》が弟子
みたいな😌
バカラにクリスタル製造技術を伝授した
みたいな👏👏
世界中のセレブに愛用された
最高峰のクリスタル💕💕
それが
《サンルイ》
日本ではHERMES🍊店舗内など
9点舗あります🎶🎶
初💕路面店は
麻布台ヒルズ店です👯👯
で、《サンルイ・バー・バイ・ケー》に伺って来ました🎶

画像お借りしてます!
この日ランチを食べて
ディーナーは、まだお腹が空いてなくて
スイーツやお茶だけでも大丈夫か
伺ったら
🆗との事で✌️
17時半からのオープンで
17時半に予約✨
その日の2時間前に予約して🆗でした~ぁ💕💕

このビル🏢です✨
まだ17時半で明るい💦💦
《とらや銀座ビルディング》
の12階です💕💕

因みに4階の虎屋は並んでました💦
12階に到着
サンルイのGLASSでディスプレイ💕

まだ外が明るくて
⬆のバーの画像お借りしたのと
雰囲気違うかもですが

お席は
店内ではなく
テラス席でお願いしました✨
松で和の雰囲気もあります✨✨
🇫🇷は石の文化
🇯🇵は木の文化を調和させた空間🍀

⬆
コチラのランプも《サンルイ》
まだまわりが明るくて💦💦
⬇

ミニポータブルランプですね!
HERMES銀座🍊に飾ってあった
どんぐり型のポータブルランプもとっても可愛らしくて素敵😍なのよね💕
灯りも5段階調整できます✨
ミニは3段階かな?
少し暗くなると
美しくなってきます🎶🎶

外の階段上って
コチラは10名様で
テーブルチャージ料もつくと思います!
ワンフロア貸し切りになります🎶

お写真🆗で見せて頂きました🎶
暗かったらもっとビル🏢の夜景で綺麗なんでしょうけどねぇ😅
下に戻って
《サンルイ》の
バカラの親分的な
クリスタルシャンデリア💕💕

ココもまだ暗さが足りない💦💦
GLASSは勿論《サンルイ》💕
美しいカッティング😍✨✨

自宅に帰宅してから見たら
GLASSの写メコレ⬆しか撮ってなくて😳😓
⬆
写メの奥に映ってるのが
コチラ
⬇

店内のあちこちに
テラスのあちこちにも飾ってあって
夜🌃は綺麗だと思います😊✌️
お願いしたのは
《虎屋》とコラボの塩キャラメルアイス入り最中🎶🎶

美味しかった〜ぁ🎶🎶💕
先ほどお話しした
この日HERMES銀座🍊で
スタッフさんに頂いて
お持ち帰りした
ケリーチョコレート🍫と
共に🎶🎶✨✨

🍀🍀🍀
私事ですが
レーザー手術はと言いますと
目👀なの🥴
無事に両目とも終わりました🍀✌️
緑内障なの😓😭
で、もう40代前半に見つかって
早い方よね💦
それからずーとアラ還のこの年まで
毎日点眼薬👁🗨とお友達!!
失明の第1位が緑内障だから
皆さんも検診行って
気をつけて下さいね🍀
早目の治療大切よぉ😊
緑内障の👁🗨薬効くと言われてますけど
私の場合ちょっとダメ🙅で
視野が欠けてる範囲が増えてきちゃって
進んでるのよね😭💦💦
で、レーザー🍀
これもまた効く人と効かない人がいるから、私はどっちだろうか?
これからも経過観察です😊
効いてくれるといいんだけど
治るわけではないです!
進みが遅くてなるってやつね🍀
レーザーしてもまた詰まって眼圧上がるので2年〜3年でまたレーザー手術しないとならないの🥴
副作用が心配でした😔
一回👁🗨で副作用があって
大変な事になった過去があるので
それで副作用が心配だったのだけれど
それは無事にクリアで
炎症も少なく
両目とも済みました🍀
眼底も落ち着いてる様です🍀
第1段階クリアで
ホント良かったです✨🍀🍀
👁🗨目だから
私の寿命まで見えなくなる事なく
ずっと付き合って貰わないと困るのでね🍀
私が70代や80代なら
心配もそんなにしないのだけれど
まだまだ👁🗨には頑張って貰わないと🍀
良いとされてる
👁🗨のサプリメントも飲んでます🍀
では💕💕
皆さん良い1日を🎶🎶💕