昨夕に「ステント抜去」をした母
でしたが、今日面会に行ったら
変わらず私を見て反応してくれました😮💨
(帰る時には「また来てや」とも
しっかり言えてましたし♪)
今の所、お腹の痛みや合併症は無く
昼は流動食を食べたとの事。
このまま乗り切ってもらいたい
ものです

母に体調を聞いたら「痛くないよ」
とは言うのですが、
「もう、しんどいわ・・・」
とボソッと呟いてました

私自身、内視鏡手術はした事が
ないのでわかりませんが、勿論、
高齢の母の身体への負担はかなり
大きいものだと思います。
何をされてるのかは理解してなく
ても、身体はしんどいんでしょうね






認知症がまだ軽かった頃から、母は
「やりたい事はやったからいつ
死んでもいい…」と言ってて、
父が療養型病院に入院して
会えなくなってからは、よく
口にする様になりました。
今は、そこまで深く考える事が
出来なくなってる母ですが、
(感情は昔のまま残ってる母なので)
いつどうなってもいいよ、とは
常に思っている気がします

けど私は、
母にはこれからも長生きして
もらいたいと思っているので
しんどいだろうけど…
ガンバレ、お母さん



黒を着用しています♪