昨日の面会時は、スタッフ数人と

入居者さんが何やら楽しそうに

話をしていて、いつになく明るい

雰囲気のユニットでしたニコニコ飛び出すハート



(私が顔を出すのは、ほんの10分程度。

静かな時も多いので、タイミングよく!

いい時に行きました。笑)



年齢の割には、しっかりされた

感じの女性で(認知症だとしたら

母より軽い感じでしょうね)手押し車を

押しながら、スタッフと楽しそうに

ベランダにも出たりされてました。

(日当たりのいいベランダがフロア横にあります。)



以前は、母も施設内では元気

な部類(←言い方は悪いですが)だったん

ですが、今ではすっかり「ジーッと

してる人」になってしまいました悲しい



思わず、スタッフさんと楽しそうに

ベランダに出てる女性をチラチラと

見てしまっていた私です爆笑

うらやましいけど、仕方ない。



やはり、元気な方がいると

フロア内も明るく活気があって

いいですね〜口笛

(そんな中で母が過ごせてるだけで満足。)



昨日はフロア内のちょっとした

日常も見れて、とても気分の良い

面会になりましたルンルン



上三角上三角上三角上三角上三角



母のユニットに行く前に、

「家族会説明会」の事を受付で

聞いてみたら。



話を聞くだけで大丈夫🙆‍♀️

との事だったので、説明会には

参加しようと思いま〜す。