10日ぶりに母の面会に
行ってきました
差し入れを持って行ったのですが、
面会時に食べさせてしまうと
15時のおやつと重複するので、
とりあえずは母には見せるだけ
にしました。
(→見せるだけでも刺激になるかな〜
とふと思ったので。)
そしたら
「お菓子買ってきたよー」
と言ったら喜んでくれて、私が開けた
包装紙を折り畳みだした母👏
で、その後すぐに
「いくらしたん?」
とも聞いてきました
些細な事ですが、買ってきた物の
値段を聞いてきた母に…
ビックリしたと同時に、思わず
嬉しくなってしまった私です
また、最初はお菓子を見ても、
食べようとはしなかった母ですが…
帰り際に
「これ、職員さんに渡しておくから
おやつの時間に食べてね!」
と、菓子箱を持って行こうとしたら
「いや💦持っていかんといて。
ここに置いててー。食べたい。」
と、駄々をこねて菓子箱を離さない母
(後で食べれると言うことは
理解できないんですね。泣)
結局、職員さんには「母が食べた
がってる」ことを話して、渡しました
いつもは、差し入れは職員さんに
直接渡していたのですが…。
今日の様にきちんと反応して
くれた母を見て、これからは
母に見せてから職員さんに渡そう⤴️
と思った私です。
話しをしてる途中で
(勿論、母の話してる事は全く
理解できないのですが)
突然「わぁーん、可哀想」
と泣き出した母。
ほんの一瞬だったんですけどね。
(この時はお菓子は関係ないです。笑)
突然、誰が可哀想になってしまったのか?
(母自身の事なのかなー?)
しばらく気になりましたが、
考えない様にしたいと思います