6月の請求書が届きました。

132.433円でした。

母は「負担限度額証」あります。



(が。少し前にお母様を同じ区内の

特養に入居させてる友達とランチを

した時に「あそこ(母の施設)は

ちょっと高いよね?」と言ったので、

相場より少しだけ高いのかも…?

けど民間に比べたら安いので有り難い。

ちなみに老健は11万程でした。)



そのうち病院と薬代が8620円。

訪問マッサージが4135円。

(週3回・15分ほど)



昨日、面会に行った時、ちょうど

マッサージの方が来られたので

私は面会を切り上げましたが…。



少しの時間だけでも、誰かに

マンツーマンで関わってもらえるのは

有り難い事なので、これはずっと

続けていきたいと思ってます。

(医療保険でしてもらえますし…お願い



上三角上三角上三角上三角上三角



あと、母の施設の様子が書かれた

ものも毎月、同封されているのですが…。



フロアで服を脱いだり悲しい

食事中、ご飯やおかずを混ぜて

遊んだりする様になってるらしい悲しい



施設からの報告を見るたびに

「あ〜タラー

とため息が出てしまう私ですショボーン

(が。現実を知るのは大事。)



ほんと…色々とお世話して下さる

施設には感謝しかありませんお願い