昨日、「施設から連絡がない」
なんて書いたものの…。
娘宅で夕飯を食べてる時に電話が
恐る恐る電話をとったところ…。
「計画書を作成したいので、ご家族の
要望を聞かせてほしい。」
との事でした😮💨😮💨
退院後の母は特に変わりなく過ごし、
当初より施設には慣れてきてるらしい
たまに部屋を間違える事はあるものの
随分、減ってきているとの事。
良かったです〜
(入居した翌日に、母はスタッフの目に
つきやすい部屋に変わったので、きっと
誘導して下さってるんだと思います😅)
また、一番気になっていた
他の方との交流ですが…。
(交流と言うか、とりあえず寝てばかり
ではなく部屋以外で、皆さんと過ごして
もらいたい…)
有難いことに母が部屋からでたら、
他の入居者さんがよく話しかけに
来てくれてるらしいです
となると、母は私の要望通りに
過ごせている感じなので、今の所は
特に要望は無いとお答えしました
「来週から居室での面会が始まり
ますので、いつでも様子を見に来て
下さい。」という暖かいお言葉も
頂けたので(勿論)早速、月曜日に
行ってきます〜
とりあえずは、冷やりとする内容の
電話でなくて良かったです
鯉のぼり祭りを見に行った後は
孫が大好きな回転寿司に。
今はレーンは注文品だけが
回ってました💦