本日、無事退院しました
予想通り…私の顔をみても
すぐにわかってくれましたし👏
夫に対しても
「私の為に迷惑をかけて悪いねぇ〜」
等と、相変わらずの気遣いも
いつも通りな母でした
(とりあえず会話のやり取りでは
安心した私😮💨)
けど…。
身体の方はかなり弱ってました
まずベッドから車椅子に乗るのも
とにかく足の力が入らない…💦
身体を動かすだけで「痛い!痛い!」と
叫ぶ母を半ば強引に、看護師さんと
何とか乗せて〜、病室を出ました😮💨
車椅子から私の車に乗せる時も
足に力が入らないので…。
(足はぶらぶら状態💦)
夫が抱えてシートに座らせてくれた
ものの「重たいから大変」
と言ってました🤦♀️
(やはり介助するなら軽いに
越した事はない…と痛感。)
今日は、夫がいてくれて助かりました。
私1人だと、きっとかなり大変
だったと思います😮💨
(これからはやはり特養に送迎は
頼もう…と思います。)
施設に着いた途端に
「わあ〜!広くて綺麗なところ!」
(ロビーだけはちょっとしたホテル並に
綺麗なんです。部屋は普通ですが💦)
と、感激しながら、ごく普通に
職員さんと部屋に上がった母なので…😅
何も心配する事はない感じです😮💨
あとは体力をつけて…
徐々に回復していってくれることを
願うのみですね
病室に迎えに行ったら…
何故か入院時の「5人部屋」から
ナースステーション近くの
「4人部屋」にかわっていた母😅
やはり目が離せなかった
のでしょうか
(差額部屋代は0円でしたが〜)