老健入所中は医療保険が使用出来ない
ので、前回の入院時は、一旦「退所」
という形になり…
退院後、再び入所した母ですが。
今回は入所中に大学病院での
「MRI検査と採血」の為に受診。
で、その支払いがどうなったか
と言うと…。
MRI検査は、いつもの様に
医療保険で窓口で支払いしました。
が。採血の方は…なんと
老健が自費で払う形になる
みたいです🙇♀️
(後日、大学病院から老健に
自費請求がいくらしい)
要するに、病院側としては
母の様に老健入所中の場合は
MRI➡︎保険請求できる
採血➡︎保険請求出来ない
訳ですね🤔
退院後の術後検査の支払いが
こんなに面倒な事になるとは…🤦♀️
(老健さんは無駄な支出となり
本当に申し訳ないです💦)
勉強になりました。
明日はMRIと採血の結果を聞きに
再び、母を連れて行きます。
完治してます様に〜
(ちなみに明日の再診料はどうなる?
もしや自費で老健に請求がいく?
いや…窓口で自分で払いたいです)
●振動で太もも等をほぐしてます!
●ミチョを入れると飲みやすいです!