今日は術後1か月の経過をみる為の

MRI検査に母を連れて行きました。



老健に迎えに行き、まず母を見た瞬間…

「顔が真っ白💦」

だった事に少しビックリした私。

ずっと施設にいるから、日焼けして

ないんでしょうね悲しい



で、車に乗せるや否や…

「何か、う●●が出そう〜」とガーン

(自分で出る感覚がわかった事には

ちょっと安心しましたが。) 



なので何とか騙し騙し我慢させ

漏らしても仕方ない覚悟で。笑

大学病院に着くや否や、車椅子に

乗せた母を急いでトイレに連れて行き…

大量の便を放出した母😮‍💨

(➡︎勿論、私が拭きました)



その後、採血➡︎MRI検査へ。

検査着は私が着替えさせたのですが、

以前と違って、手足が硬直した感じで

自分で曲げる事が出来ない母笑い泣き

足を曲げる様に言っても無反応

で伸ばしたままなんです。

(私の言ってる事は理解出来ず泣



たかが検査着に着替えるだけでしたが

思う様に身体が動かない母を

着替えさせるのは大変でした(泣)



母は何とか歩けるものの…

ほんとにヨタヨタな感じになって

いました〜悲しい

待合室からMRI検査室までも

看護師さんに支えてもらわないと

ダメでしたしね。



長くなるので続きます…















●振動で太もも等をほぐしてます!


●ミチョを入れると飲みやすいです!