昨夜のテレビを観て…
所々母と重なるところがあり、観ながら
何度か涙を流してしまった私です🥲
(娘さんが、優しい眼差しで接する所は
私とは違いますが…😅)
中でも、認知症のお母様の感情を確認
する為に連れて行った旅行での娘さん
の気持ちは…痛い程わかりました😢
娘さんは「鵜飼い」を見せて
一緒に感動を共感しようとするのですが…。
お母様の表情は乏しく、全く興味を
持とうとはされません。
それでも娘さんは、一生懸命に何度も
指を指して注意をひこうとされるのです
「昔の様に一緒に感動したい」
それは、母をこちらに連れてきた時に
私も思った事があります。
以前連れてきた時に感動してくれた
観覧車を見せて、喜んでもらいたい❗️
と思って誘ったものの…。
母の反応は以前とは違って、観覧車には
全く興味を示してくれませんでした
(え?なんで?って感じでしたね。)
けど何回かこんな事が続くうちに
(→無表情な母)
今では「仕方ないこと」
と思う様になりました…
そんな母ですが、昨日のテレビの
お母様の様に…
例え記憶は失われていっても
「家族に対する愛情」はずっと
持ち続けていてもらいたいなぁ〜
と思った私です。
今日、洗濯物を取りに行ったついでに
コロナの事を聞いてみたら…。
とりあえず母は感染せずに、いつも
通り生活しているとの事でした😮💨
このまま落ち着きますように
水アカにお困りの方にお勧めです!