今、母は色々なサービスを受けて
私や家族は当初より、かなり心身共に
楽になってきてます。
けどこれは、本当に
「在宅ケアマネさんのお陰」だと思います。
今のケアマネさんは、私が行き詰まったり
母の困った事を相談したら…。
今、出来る新たな事を色々と
提案して下さいます🙏
(ケアマネさんに提案して頂かなければ
知らない事ばかり…。)
以前、実家でお世話になっていたケアマネさん。
父母は10年程、お世話になりました。
(何度か変えようと思いましたが面倒で🤦♀️)
そう言えば…母は認知症になる前
「あのケアマネさん、何か頼りないし
私は嫌やわ!」とよく言ってました
母はわかっていたのかしら(笑)
けど…そのケアマネさんは余り
私の為になる提案をしてくれませんでした😢
いつも利用していたショート先が
取れなかった時…。
ケアマネさんに
「お母様、その時は一人暮らしをされたら
どうでしょうか?ヘルパーを入れたら
やっていけると思いますよ。」
と言われた時はビックリしました
母を一人暮らしさせたら…
間違いなく外に出て、迷子になります。
なのに、ショートが取れないからと
そんな提案をしてきたケアマネさん
流石に、普段、私と母の介護には
口を出さない夫も…
「お義母さんが勝手に出て行って
迷子になったら、ケアマネは何か
してくれるんか?」と怒ってました😅
結局、以前利用した事がある(ケアマネ
系列の)施設で、予約をとってもらえた
んですがね。
やはり普段、余り利用していない施設や
新たなサービスを使うとなると、
色々な手続きなどで、ケアマネさんに
手間暇をかけてしまうのは確かです。
けど、それを面倒だとは思わず
して頂いてるからこそ…!
今、私は介護が以前より、心身共に
少しずつ楽になってきた…
と感じているんだと思います
本当にケアマネさんには
感謝しかありません
昨日の久々の山登り〜。
娘より、1日遅れで筋肉痛が
出てきました
