明後日、ショートから帰宅する母。
(早い〜。)
で、5泊6日の在宅の後…。
11月から老健でまた3ヶ月の
短期入所でお世話になります。
(特養待ちと言う事で…。
入所中は膝や認知症のリハビリを
して頂けます。)
インフルエンザとコロナが蔓延する
時期の短期入所は助かります😮💨
(同居中の娘は職業柄、感染性胃腸炎や
インフルに頻繁になるので…。
去年の冬も母が短期入所で助かりました。)
けど、先日、在宅ケアマネさんに
「老健はあくまで一時的で、ずっと
利用できる訳ではないので…。」
と言われた通り、次の事を考えて
いかなければなりません。
今後は特養のディ・ショートを
利用して、まずは母の様子を知って
もらう事から始まると思います。
そこに老健ショートが入るのか?は
ケアマネさんの考えに従おうと
思っています。
(要介護3になったので、点数の
配分はケアマネさんに聞いてから。)
せっかく慣れた施設。
母も凄く気に入ってるので
色々考えてしまう所はありますが。
母と私にとって…
良い流れで進むことを
信じて〜
色々考えていこうと思います。
明後日、帰ってくる母ですが
今回は気持ちが楽な私です
●母の着用しているトップスは「DoCLASSE」割と袖が細めなので、母はXLサイズを着用してます。
