9月末に一旦、自宅に戻る母。

今後は老健と特養のショートを

併用して利用したいと思いつつ…。



(また詳しく書きますが💦)

事前の段取りがあって、まだ全く

前には進めていません。



そんな中、(今は施設入所中の為、

10月から又お世話になる…)

ケアマネさんに相談したところ。



「わかりました!施設のケアマネさん

とも相談して進めていきますね

と優しい、頼りになるお言葉を〜えーん



今のケアマネさん、ほんとにこちらの

要望をすぐに理解して下さる人お願い

これは担当して頂いた当初から

思いました。



下差し母の膝が痛いと言えば風呂椅子を

勧めてくれたり…。


実家でお世話になってた

ケアマネさんは10年程、ずっと

両親の担当をして頂いていたのですが…。



とにかく忙しくされてた人でダッシュ

(電話しても必ず不在😅)

ケアマネさんから、色々な事を

提案して頂く事はまず無かったですタラー

(月1回訪問してササッと帰る感じ😅)



なので、介護保険で風呂椅子が

購入できるなんて知らず。

(しかも!こんなに安く)

もし知ってたら絶対に、要介護3だった

父の時に購入してましたタラー

私も無知でしたし…。



ほんと、ケアマネさんによって

色々違うな〜と(2人しか知りませんが)

感じてる私です。



少しずつですが、前に進む

手助けをして下さるケアマネさん

には感謝しかありませんえーんえーん