母と亡き父は昔から何でもすぐに
記録しておくタイプでした
母はシステム手帳と日記帳に。
(母は今は字を書こうとしません🤦♀️)
父はメモ帳に。
父は入院中も毎日食事内容や担当看護師
の名前をメモっていたので…
よく「メモ帳を買ってきて欲しい」
と頼まれてました
こちらが父が亡くなった後に
見つけたメモ帳。
これを見てまた私は何とも言えない
気持ちになったのですが…
亡くなった後に、こういう物を
見つけて読むと、本当に辛いです
知らなくて良かった事を知ったりすると
「あの時、こうしてあげれば…」
なんて思ってしまう訳ですし
元々、私は日記はつけてませんし
メモに記録などもしません。
(母の認知症記録をつけようと思い
ましたが数ヶ月で断念しました🤦♀️)
が。娘達が私の死後(先の話ですが)
私の様に、日記や手帳を読んで
悲しまないように…
こういう物は…
残さないようにしておこう💦
と思いました
(父母は全く生前整理をしなかったので
それもきちんとしておくつもりです)
ちなみに姉は日記をつけてますし
色々な事をすぐにメモします。
(父母似…ですね💦)
で。以前、姉宅に行った時…
自分の娘と私への愚痴を書いた
メモを発見し…。
そのメモに私は返事を書いた事が
あります
