先日届いた「計画書」。

前回の入所時は…

一時期入所利用することでご家族の

介護負担が軽減出来る」

と記載されていましたが。



今回は…

繰り返し本入所することでご家族の

介護負担が軽減出来る」

になっていました😮‍💨

(特養待ちの間と言う事で

口約束はしていましたが、文書で

再確認が出来…安心した私ですニコニコ



とりあえずは9月末に一旦退所。

10月は自宅でショート。

11月からは再び3ヶ月の短期入所

という形で繰り返す予定です。



どうせなら「自分の部屋」と言う形で

落ち着いた生活をさせてあげたい気も

しますが…タラー

部屋にいてもテレビを観る事は

まず無いおいでですし、洋服も部屋には

置けません。

(➡︎手当たり次第、重ね着しまくるので)



私も母も何となく落ち着きませんが、

(特養が決まるまでは…)

とりあえずはこの繰り返しで

やっていこうと思います。



本来なら特養のショートも

入れていきたいところですが。

(特養のショートも入れたら

自費負担も無くなりますし…🤦‍♀️)



初めての利用になる為、手続きをいつ

するか?という段階で止まったまま…🤦‍♀️

(➡︎まずは面談・お試しショート予約

があるので、追々やろうと思いつつ…

まだ何もしていませんタラー) 



この先は…

また来年、進めていく事にします〜お願い