本日、施設滞在中の母から
(恒例の…)電話がありました
が。先週も電話で話しをした上、
窓越し面会をしたにもかかわらず。
「全く電話をくれないし、
会いにも来てくれないなー。」と
言われてしまいました
最近、会話がきちんと出来る感じで
喜んでいた私ですが…。
やはり少し前の記憶は全く残って
いないみたいですね〜
明日からいよいよ4月。
来月には帰れる事を伝えると
「あー、良かった😮💨
施設の人は皆、親切だけど。
何かね、やっぱり落ちつかないんよー。
家がいいわ。」
と言ってました
やはり母には3ヶ月は少し長すぎた
みたいです。
けど帰宅願望は最初に少し出ただけで、
職員さんを困らせる事なく滞在できたので
少しは短期入所に慣れてくれたかな〜
と思います。
(まるで園児の慣らしお泊まり保育と同じ)
一旦、退所しますが。
またこれからもショートと
短期入所を利用しながら…
在宅介護を乗り切っていこうと
思います
最近、ブログで見かける
「ミスド✖︎祇園辻利」の抹茶とほうじ茶。
美味しかったです〜
何故か、抹茶はぺったんこ