母がショートに行ってるので
久々に亡き父の入院中の書類整理を
しています
母の携帯は詰所が預かっている
みたいなので…
電話がかかってくる事は無いですしね
安心です。
父は1年半入院していたので…
母とは毎朝夕、必ず携帯電話📱で
「おはよう☀」と「おやすみ💤」を
言い合っていました。
けれど母の認知症が進行していくうちに
電話は朝と夜だけにとどまらず…
何度も父が出るまで電話を
する様になってしまったのです
それでも父は母の事を想って…
出れる時は無理してでも
出てくれてましたけどね〜
朝だけにする様、何度も言いましたが
やはり認知症の母に
理解させるのは不可能で…。
注意した時は反省して、父にこんな手紙を
書いたりしていたんですが🤦♀️
(父のファイルの中に入ってました…)
母に電話を我慢させる事…
本当に大変でした🤦♀️
父の葬儀後は
母はまたすぐショートに戻し
私は一旦、関東に帰ったのですが
後で父の携帯を見ると…
7/20に父が亡くなってからも
母は施設から何度も
かけていた様です…
(今は父の携帯は解約したので繋がりません)
今後、母の携帯📱をどうするか
迷うところですが…
とりあえずは電話に出る事だけは
出来ますし…
私だけには何とか電話をかける事が
出来るので…
(短縮番号に入れてるので
それだけは押せるみたいです)
まだしばらく持たせておこうかな〜
と思います
それに…GPS機能も付けてますしね