こんにちは!みことです(⌒∇⌒)

 

オルミエントを処方して10カ月が過ぎました。

 

前回、オルミエントの副作用でLDLが異常値(High)になってしまったことをお伝えしましたが、

そのお話の続きもします。

 

■治療日程

 

2022/08/16・・・初診(お薬の詳細や今後の治療についてお医者様からお聞きする。)

2022/08/24・・・処方開始前検査(血液検査+尿検査)

2022/09/10・・・処方開始(0か月目)

2022/10/21・・・1カ月目検査(血液検査+尿検査+レントゲン検査)

2023/01/12・・・3か月目検査(血液検査+尿検査+レントゲン検査)

2023/03/28・・・6か月目検査(血液検査+尿検査+レントゲン検査) 

2023/06/11・・・9か月目(お薬処方のみで来院) 

         >LDLと血清アミラーゼが3月から異常値になっていたことを知る。

2023/06/13・・・会社で健康診断を受ける。

2023/06/15・・・レントゲン検査(←なぜ受けたのかは謎。)

2023/07/16・・・10か月目 ☚いまここ

 

■私の現状(07/16時点)

 

 汎発性脱毛症

 

 頭髪:あり(全体の30%?) ※つんつるてんのところはなくなってきた。

 眉毛:生えそろった。※眉アートもあり

 まつ毛:あり(多くはない)。

 顔の毛:あり。

 腋毛:あり。

 指の毛:あり。

 陰毛:あり。

 足のつま先の毛:あり。

 

 ↓頭髪の様子

 

▼オルミエント処方9か月目 ※過去データ(これよりも前のデータは古いブログをご参照ください。)

 

現在(オルミエント処方10か月目)

 

かなりのびてきました。

いつもウィッグのテープを貼っているところにテープがはれなくなってきました。

 

通常の生活では困らないのですが、

歯医者やお泊りではテープ必須なので、ちょっとずつ不便に・・・

 

次のブログでは生え始めの時のいいかぶりかたを紹介します。

(私も募集中です💦)

 

■治療10か月目で分かったこと・感じたこと ※またまた超重要

 

前回のブログで、血液検査結果の「LDLコレステロール」と「血清アミラーゼ」が高くなっていたことを記載しました。

その後すぐに内科に行ったのですが、

①私が肥満体型ではないこと。

②まだお薬を開始するほどの数値ではないこと

この2点で経過観察になりました。

 

ただ、このまま上がり続けるのはよくないかなと感じ、

気休めとして大正製薬の青汁を買いました(笑)

 

▼青汁(コレス&ミドルケア さらっとおいしい青汁 3g×30袋 1個 大正製薬)

 

 

 

そして、ちょうど会社で健康診断を受ける時期になりました。

会社での健康診断なので、結果が分かるのは1か月後。

7月に結果が返却されたので共有します。

 

▼会社で受けた健康診断の結果 ※LDLコレステロール部分のみ

 

やっぱり「High」表記になっていました。

ただ、数値を確認してみると“156”→“127”になってました。

 

青汁の効果?(笑)だったら凄いのですが…

 

下がった理由を憶測で2つほど書いてみます。

 

■下がった理由① -青汁-

あんまり考えにくいですが、この気休めで買ったエラグ酸入りの青汁を飲み続けたこと?ですかね(笑)

 

■下がった理由② -体重が3キロ落ちている-

健康診断に向けてダイエットをしました。運動はずっと続けていたのですが、さらに食事制限を加えています。

毎日1200カロリーにおさえています。ただ脂質オフなどのコントロールはしていません。

 

で!もう一つ大事なことを記載します!

 

過去のブログで、

「前回生えてた毛が抜けてしまった時に、首の後ろにまるっとしたしこりが複数できてたことに気づいた」

ということを書きました。

 

実は首の後ろのちょい中央から左にしこりが1つできました。

気づいたのは2023年6月23日です。

直径1cmくらいのしこり。もちろん指でかなり押してぐりぐりしないと確認できないようなやつです。

※見た目でぼこっと出てるわけではないです。

 

気づいた時は「あ~オルミエント飲んでもできちゃったか・・・」といった感じで、

ただ1個じゃまだ抜けないんですよね。2-4個できたらまずい。

 

ただ困ったな~っていう感じで毎日過ごして、1週間後・・・

しこりが消えたんです!(2023/07/01)

 

理由はわからいのですが、また憶測で書いてみます。今度は4つです!

 

■下がった理由① -青汁-

直近ではじめたのは青汁ぐらいなんですよね…

 

■下がった理由② -夏じゃない-

冬とかは、体が冷えて毛が抜けやすいです。

私、本当に寒い時期苦手で…いつも抜けるのは冬なんです。夏で体が冷え切っていなかったので、勝てたのでしょうか。

 

■下がった理由③ -オルミエントを服用していた-

オルミエントを開始して初めてのしこりです。オルミエントを飲んでいたから大丈夫だったのでしょうか。

 

■下がった理由④ -たまたま抜歯の薬が効いた-

ちょうど親知らずを抜歯しまして、歯医者から大量のお薬をもらって飲んでいました。

それが助けてくれたのでしょうか。

一応もらった薬をのせておきます。

 

▼抜歯のときにもらった薬(抗生物質+乳酸菌+痛み止め)

 

よく分からないのですが、またしこりができたら検証してみます。

 

とりあえず今日はこのへんまで!長くなり失礼いたしました。

 

それではまた!みことでした(^▽^)/