子供も11ヶ月になり、遊び方も変わってきて、アクティブな遊びもできるようになってきたので、11月は池袋にあるにこはぴキッズと、四ツ谷の東京おもちゃ美術館に行ってきました照れ


にこはぴキッズは、池袋東武の7階にある施設キラキラ「いないいないばぁ」が大好きな娘を喜ばせたくて平日に足を運んでみました。
広いボールのプールや、親子で滑れる滑り台があって、0歳でも楽しめたルンルン
平日なので空いていたし、すごく綺麗な施設で、細々と楽しめる仕掛けがたくさんありましたキラキラ

ボールプールは深さもあるのでボールに沈み込んで楽しそうにしてました。
お母さんと一緒のがらぴこぷーもいましたーグリーンハーツ
ハイハイすると床の映像が動いて反応する仕掛けがあったり、長い坂道をハイハイして登ることができたり、0歳でも身体を使って楽しんでたピンクハート
7ヶ月違いのお友達と行ったのですが、2人ともとっても楽しそうだったキラキラキラキラ
決して安くはないですが、空いているし、駅からもすぐでふらっと立ち寄れるし、1時間で十分楽しめるので、たまに行くと子供の成長具合を感じることも出来そうですイチョウ


四ツ谷の東京おもちゃ美術館は、大学同期の浩美が連れて行ってくれました〜ピンクハート
赤ちゃんでも遊べる木育広場があって、娘ちゃん大はしゃぎキラキラ
木馬に乗ったり、木のボールプールで遊んだりひまわり
滑り台やトンネルもありましたルンルン
滑り台すごく楽しそうだったなーピンクハート
このほかにも木でできたおもちゃで沢山遊べて、娘ちゃんは木の家の煙突にボールを入れる遊びにハマり、ひたすらボールを入れて遊んでましたラブラブほんと、黙々と遊んでましたおねがい
お気に入りが見つかってよかったね照れ

おもちゃ美術館も、年齢によって様々な遊び方ができそうなので、また遊びに来たいなーウインク頭も身体もフルに使って遊ぶと、笑顔が沢山見られてぐっすり寝てくれるので、いいことだらけですニコニコ
先輩ママの浩美に子育ての話も色々聞けて良い時間でしたルンルン

いよいよ12月は娘のバースデー月!!
この一年を振り返って、噛み締めて、堪能しますブルーハート