「てすと」 | ≪ ひつじになりたい さる ≫

≪ ひつじになりたい さる ≫

内容は ないよう・・・



ぼくの 甥っ子(弟の息子)が
小学校 低学年の頃の おはなし ・・・


「国語の テスト」で ・・・

「「~も ~も」を 使って 文章を 作りなさい。

*(例文) 「ねこ「も」犬「も」動物だ。)」

と いう 問題が 出された ・・・


その出題に 対して 
甥っ子の 「解 答」は ・・・

「牛が 「も~」「も~」ないて いる」

だった ・・・


当然 担任の 先生からは

「不正解」
として 返されて きたが ・・・

「そ の」
「×」の付いた 解答を 見て

ぼくも 弟も

「大爆笑」

だった ・・・


ある 意味
「正 解」より 「価値 の ある」
「不正解」
だと 思った ・・・


父で ある ぼくの 弟は ・・・

「 さすが 我が 息子 」

と ・・・

なぜ 褒められて いるのか 
全く 解って いない 様子の
甥っ子の 頭を ・・・

嬉しそうに

何度 も

何度 も

なでて いた ・・・



「あ れ」から 十余年 ・・・ 

「そんな」甥っ子 も 弟の 遺志を 継ぎ ・・・

今日も 元気に 中学校で 先生を している ・・・


残念ながら ・・・

「国語 の 先生」

では ない 
けれど ・・・