この所、また仕事で至急でやる事が多く、いかに優先順位をつけて効率良く、どんどん仕事をこなすかに注力していた


難しい仕事を覚えて出来る様になる事は嬉しいが、会社で全力を出して家に帰ると疲れはててぐったりして抜け殻状態


でも家でも最低限でもやる事はある


気づけばまた満員電車に乗って、会社と家を往復する毎日


そんな中、知り合いの方が、「自分は世の中の人が幸せになる事を願って生きて来たけれど、幸福欲が足りなかった。もっと自分が幸せになりたい」と言っていて、「コウフクヨク」と言う言葉に自分もはっとした。日頃今より幸せになりたいと思っているけれど、実際はまた家族や会社やお客様最優先で、自分の事は後回しになっている


もちろん会社でお給料を頂いて仕事をするからには最優先は当然の事だが、気づけば体に無理して働いていたりしている


意識して自分を大切にしないと誰も大切にしてくれない


もっと自分が幸せになる事を意識していきたい


ちなみに幸せの定義は人それぞれ


私は街の街路樹の緑や通りの草花に癒されたり、今日の様な澄んだ青空を眺めているだけでも幸せな気持ちになる


後自分が良いと思って購入したお菓子が美味しくて、大好きなコーヒーや紅茶と一緒に頂いている時も幸せ


日常の些細な事から幸せや楽しみを見つけてこれから幸せ貯金をしていこう✨