今日は2枚から!

 

99 ブローディア

色はほぼ本のままです。

このお花、編むの新鮮でした!

もしかして花びら1枚1枚糸切らせるパターン…?と思いきや、ちゃんと続けて編めるようになっていて感激!

こういう新しい手法が出てくるととっても楽しいです(*^▽^*)

 

 

100 ニガナ

記念すべき100枚目!100枚目はニガナというお花でした。

色は本は花びらが黄色寄りのオレンジだったんですが、濃いオレンジしかコットン・ニィートSにはないので黄色にしました。

縦に編んでいく花びらで、これもまた面白かったです。

ただ、100枚目という区切りの花にしてはちょっと地味?笑

 

 

 

間のモチーフは5枚。

どんどん編まないと~終わらない~

 

 

 

 

 

昨日ブログに書いたOpalの疑問、教えてくれた方本当にありがとうございました!

おかげでなんとなくわかってきました、Opal。

やっぱり6plyは種類が少ないんですね。探しても出てこないわけだ。

なら諦めて4plyで頑張って編むか、種類の少ない6plyの中からなんとか色を選ぶか、って感じですね…。

今すぐ編み始めたいわけじゃないので(ベッドカバー終わらないと次に進めないし)、とりあえず近いうちに新宿のオカダヤに行ってみようかなーと思っています。

そこで見てみて、考えようかな。4plyでもすごく気に入る色があれば買っちゃうだろうし(笑)そしたらそれを頑張って編めばいいかな…。

 

そもそも編みきれる気がしなくて(だってあれずっとメリヤス編みだよね?)、買っていいものかどうか悩み続けています。

すてきにハンドメイドの今月号も結局買えなかったしね…。もうどこも品切れよ…。

とりあえず目先のベッドカバーを完成させなさいってことかな(^▽^;)

 

 

 

 

 

 

 

↓ポチっとしてもらえるとうれしいです♪

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村