今日は、ラゾーナ川崎に、大知正紘くんの
インストアライブに行ってきました!
でも朝からすごい雨と風。
実際開催されるかも不安でしたが、子供たち連れて、
出発しました。
初のラゾーナ川崎。
色々細かくアクセス調べて・・・
乗り換え1回で約45分(もかかってないかな)
JR川崎駅のすぐそばで、超楽ちんでした!
お昼を食べ、プラプラして、何気に会場チェックすると、
何やらステージに人がいる!
あれ?本人?
急いでツイッターチェック・・・
リハやってる~~~о(ж>▽<)y ☆
急いで子供連れて下り、会場へ。
そこで、『手』と『さくら』を唄ってくれました。
一緒に唄ってると、ガッツリ目が合い、会釈してくれました(笑)
でも、会場は外。
少しずつ雨が・・・と思ってると、本降りに。
子どもたちを、店の中へ移動させ、私だけ鑑賞。
いよいよ2時の回が開始。
まず、『明日への花』
声帯フルに使っての熱唱。
さすがです~!
そして、デビュー曲『さくら』
この曲大好きなのよね~!
リハでも聞き、また聞けるってホントに嬉しい\(^o^)/
そして、『19歳最後の唄』
と、ここでアクシデントが・・・
4弦が切れました(>_<)
替りの弦を用意するまで、話と即興ソングで繋ぎます。
即興ソングは、3つのお題を言ってもらってでした。
『雨』『青空』『虹』だったかな。
ベタベタな終わりで、爆笑してしまいました( ´艸`)
何とか4弦の修復が済み、最後は『手』を唄ってくれました。
この曲、ホントに温かい曲で、これまた大好きな曲。
何度聞いても、ホントに沁みます。
現地でCDを購入した人は引き換え券をもらってるので、
握手に参加ですが、私は別で購入しちゃったので、
そこはスルーしちゃいましたが・・・
ツイッターで感謝を伝えました。
次は4時の回がある。
時間見ると1時間くらいだったので、次も参加することに。
しばらく時間を潰し、会場へ行くと、2時の回より、
人が多いし、若い子多い( ´艸`)
おばちゃま、ちょっと後ろへ下がっての鑑賞。
曲は2時の回と同じだけど、即興ソングはやはり無く( ´艸`)
いっぱい堪能させてもらいました!
ライブ自体が、ホントに久しぶりで、でも行くとやっぱり、
体が勝手に動いちゃう(笑)
すでに足パンパンです( ´艸`)
雨も凄くて、ジーンズ、ずぶ濡れ状態でしたが・・・
ホントに行って良かったです。
次は是非、三浦さんちの大知君のライブに行きたいです!
その時はどうぞ、よろしくお願いしますm(__)m
