受験の思い出 ブログネタ:受験の思い出 参加中

『受験』

ストレスの塊ってイメージだな~・・・

高校受験しか経験したことないけど、
多感な時期であり、先の不安がのしかかってきて、
当時書いていた日記は大変なことになってる。

中3の1年間、書き続けたのよね。

不安と戦ってる自分がいたな~・・・
今でもどこかにしまってるかも。
でも、1番読みたくない代物。

予備で受けた学校も、通った公立の学校も女子高だったから、
どっちでも良かったけど、公立に受からないと、
CDコンポを買ってもらえないという条件付きだったのよね。
餌でつられるよね・・・やっぱり(笑)

電車通してみたかったな~・・・
通った学校は自転車で7分。
しかも、それまで通ってた中学校の横。
小学校の学区内(笑)
8時半に出発しても十分間に合う。
7時半起床だったな~(笑)

どれだけ近いんだよって感じ。

受験の当日は緊張してたな~・・・
母親もそうだったんだと思う。

朝食に豚カツ出てきたし(笑)
もちろん、お弁当にも(笑)

私の時代では、筆記だけで、面接なんて無かったから、
ホントに勉強だけで勝負だったのよね。
あ、内申はあったけど。

ホントに緊張と不安の連続。

合格発表も、1人で見に行ったし。
(気まずいことになっても、イヤだしね)

その後、受かった人だけ、中学のクラスに集合だったっけ・・・
翌日には新聞に名前載ったんだっけ?
今では無くなったみたいだけど。

懐かしいね・・・

あと数年後には子どもたちがこの状況になるのね。
考えると今からハラハラドキドキだわ。

こればっかりは、自分で立ち向かうしかないからね。

試練だけど、乗り越えて欲しいな・・・

って、まだ先か~(笑)