今日は久々、食料品の調達に市場のようなスーパーへ。
魚や野菜、お肉が安く買えて、大助かりです。
で、大量買い。
しかも、実家へ送る鯨の刺身や塩鯨、その他お刺身も購入したものだから、
大変な量になってしまいました。
で、普段滅多に刺身では食べることが出来ない鯖が、
1匹198円で売られていたので、3枚まで卸してもらいました。
ついでに言えば、はまち1匹の刺身も198円。
安いでしょ!
切り身ではないので、自分で捌きます。
でも、2匹分の刺身を大人二人で食べるのは少々困難。
ということで、旦那の後輩を1人連れて来てもらいました。
で、私と、その後輩の子とは、丁度1回り違います。
で、見てたテレビの話をしていたら、何故か、仮面ライダーの話になり、
その子は『ストロンガー』や、『アマゾン』が好きだったと言います。
ちょっと待て、この作品は、私たちの世代のはず。
再放送、もしくは再々放送じゃね?
ウチには、ストロンガーのDVDもあるので、少しだけ見せてあげました。
私も久々に見たけど、ジョーしげる、かなりキザです。
黄色のTシャツにSの文字。
そして、タックル(てんとう虫です)は、胸にTの文字。
なんか、時代を感じるよ・・・
でも、私もストロンガー、好きだったのよね(笑)
レンジャーものだと、オーレンジャーとかジューレンジャーだって。
その世代か~~~!
私が戦隊物から離れてる時期だ。
(でも、SP版だけは見てるけど)
で、次に見せたのが、昨晩放送された、『アメトーク』。
昨日はガンダム芸人集合の回。
私は、『ガンダム』を普通に見てるだろうと思ってたのに、未見らしく・・・
ダメじゃん!
そこは、見とこうよ。常識で。
今からでもいいから、初代だけでも、制覇してほしいものです。
でね、やっぱり、一回りも違うと、話の糸口を見つけるのが結構大変。
引き出しが多くない感じの子だから、余計かな。
どこならOKなんだろう。次回また探りを入れてみよう。
そう言えば、オーレンジャーの話、つい先日したぞ。
佐々部監督の甥っ子さんと(笑)
ハリケンジャーを見てないということだったので、
思いっきり推薦しておきました。
瞬くんが出てるというのもあるけど、ハリケンジャーは、
脚本的にも、すごくいいからね!
そして、7本槍の頭文字は全て曜日になってるんだよということも
教えておきました(笑)
もう一人スタッフさんがいらしたのですが、その方は私より上の世代。
ゴレンジャーや、ジャッカー電撃隊の話が普通に出来ました。
GJです!
事務局が楽しかったのは、そこもあったからかも。
って、何やってんだろうね、私(笑)
