昨晩は息子の熱が39度まで上がったので、ちょこちょこ様子を見ながら、
チャットをしてました。
その間も我が家の近くでは、暴走族がガンガン走ってました。
チャットを終え、暫くしてでしょうか。
パトカーのサイレンが近くで鳴ってるな・・・と思ったら、
外がちょっと騒がしくて。
玄関から見てみたら、片側2車線の大通りを全車線パトカーが
封鎖してました。
中から警官の方がドワ~~~と出て行き、若者の声が
真夜中に響きました。
私のマンションからは、細かいとこまで見ることは出来なかったけど、
暫くの間、その状態が続いてたんじゃないかな・・・
ギャラリーも多く、物々しい感じでした。
でもね、ホント迷惑してるのよね・・・
毎週、週末になると、ものすごい音で走り回ってて。
最近少しずつ、パトカーが追っ払ってくれてるけど、
それでも追いつかないのが現状。
昨日もそんなことがあっても、暫くしたら、また走ってたし。
で、色々調べてみたら、夜中も空いてる商業施設があって、
ギャラリーが集まってるらしくって。
だから、走るみたいな悪循環が生まれてるそう。
駐車場が無料だし、広いし、道沿いだから集まりやすいんでしょうね。
確かに便利なんだけど、夜は怖いのも確か。
治安がよくなることを節に願います。
