今日の夜は、地区役員の会長決め&引継ぎの話し合いがありました。
来期の地区役員をする私は、もう、ドキドキです。
立候補は、当然のように、いるわけもなく、あみだくじで決めました。
8人中、会長・副会長・会計の3人が選出されるくじ。
友人2人と一緒に座ってたのですが、何の役にもならずに済みました。
よかった・・・
でも、年間を通しての仕事はあるので、そこは頑張らなきゃ。
今期は学年委員をやってて、2年連続で役員するけど、
委員によって全く仕事の内容が違うし、仕事の量の差にも驚きました。
う~ん、学年委員、仕事多かったな。
なので、来期は楽に感じそうです。
次の集会は4月に入ってから。
色々出ごともあるけど、仕方ないか。
あ~、でも、会長にならなくてよかった。
前回仕事ダメだったから、そういう変な運だけあったらどうしよう・・・
とか思ってたんですよね。
今年もお手伝いとして、頑張ろうと思います。
