『涙そうそう』観ました。


観てて、タイトルにもしましたが、克人を思い出さずにいられなかったです。


境遇は似てる(子供の頃母親を亡くす・義父は蒸発)のに、克人とはまったく逆の洋太郎。


高校を中退し、学は無いが、カオルの為、自分の店を持つために、一生懸命働き、

大学まで行かそうとする。


克人は・・・ね。


克人は洋太郎みたいになりたかったのかな~。

その辺りの葛藤が観られるのでしょうか・・・

対称的な作品で、今の私には面白い偶然(?)でした。



感想は、泣きました。はい。

でも、もっと泣ける映画かと思ってたけど、そこまででもなく・・・

素晴らしく美しい兄妹愛。


ここまでベッタリするか?ってくらい、愛情たっぷりの作品でした。


私にも兄がいますが、全然違うよな~~~・・・

こんな兄妹関係になろうとも思わないけど・・・(笑)


ちょっと、ひねくれた感想になってしまいました。

克人のことを考えると、素直になれない私がいて・・・


カオルVS初子でも、同じ感じかな~・・・

カオルはおばあちゃんに育てられてて、悲壮感はまるで無いし。

明るく元気な娘さんですね。


初子に気持ちがいってるので、こんな感想ですいませ~ん!

本当はすごくいい作品だと思いますよ!(≧∀≦)ゞ