クロネコさんと打ち合わせをして以来、片付けの日々が始まってます。
子供のおもちゃ箱をひっくり返し、いる物、いらない物に分け、ゴミ袋2袋分、捨てました。
あと、使ってないおもちゃが衣装ケース1つ分と、ゴミ袋3袋分あったのを、近所の子にあげました。
子供の着れなくなった服を、姉と弟の分に分け、それぞれ友達に引き取ってもらいました。夏物だけだったので、まだ冬物もしなきゃ。
大人の分もいくらかは分けたのですが、まだ終了とまでは行かないですね。
これだけ出しても、まだ10分の1くらいしか片付いてない気がする。
天袋1つ分空いたかなって感じなので。
気が遠くなってきました。
でもやらなきゃな…
早いとこ、家を見に行って、決めてくる段取り付けなきゃ、動けないし。
地道に頑張ります。
あ~、コピーロボットが欲し~よ~
子供のおもちゃ箱をひっくり返し、いる物、いらない物に分け、ゴミ袋2袋分、捨てました。
あと、使ってないおもちゃが衣装ケース1つ分と、ゴミ袋3袋分あったのを、近所の子にあげました。
子供の着れなくなった服を、姉と弟の分に分け、それぞれ友達に引き取ってもらいました。夏物だけだったので、まだ冬物もしなきゃ。
大人の分もいくらかは分けたのですが、まだ終了とまでは行かないですね。
これだけ出しても、まだ10分の1くらいしか片付いてない気がする。
天袋1つ分空いたかなって感じなので。
気が遠くなってきました。
でもやらなきゃな…
早いとこ、家を見に行って、決めてくる段取り付けなきゃ、動けないし。
地道に頑張ります。
あ~、コピーロボットが欲し~よ~

