キアヌ・リ-ブス主演のCONSTANTIN観ました。
さすが、キアヌ・リーブス作品、CGがすごい!
(微妙なとこもあったけど)
地獄の模様やら、悪魔の顔やら天使の姿やら・・・
この話は、天国と地獄の間に人間界があって、長い間バランスが取れてたものが
裏切りにより、崩れ始め、それを阻止する為に戦うというストーリー。
う~ん、途中から話が読めたかな…まあ、裏切ったのが誰かということは分かりませんでしたが…
地獄の姿もカトリックの世界でよく目にするような感じで、新しさを感じなかったし。
「万有は死に返す、されど神の愛は万有をして蘇らしめん」というフレデリックが描いた絵みたい。
http://www.ohara.or.jp/200511/jp/1_web/1/exh/022.html
イメージは崩さなかったんでしょうね。
日本の霊感が強い人が見る幽霊と海外作品で見る幽霊には差が大きいですよね。
海外物はモンスター化してるの多いから、なかなか馴染めないです。
やっぱり日本の作品の方が怖い。
姿も人間そのままだし・・・
でも、キアヌ・リーブス、カッコよかったです!
(これで閉めるな!)
さすが、キアヌ・リーブス作品、CGがすごい!
(微妙なとこもあったけど)
地獄の模様やら、悪魔の顔やら天使の姿やら・・・
この話は、天国と地獄の間に人間界があって、長い間バランスが取れてたものが
裏切りにより、崩れ始め、それを阻止する為に戦うというストーリー。
う~ん、途中から話が読めたかな…まあ、裏切ったのが誰かということは分かりませんでしたが…
地獄の姿もカトリックの世界でよく目にするような感じで、新しさを感じなかったし。
「万有は死に返す、されど神の愛は万有をして蘇らしめん」というフレデリックが描いた絵みたい。
http://www.ohara.or.jp/200511/jp/1_web/1/exh/022.html
イメージは崩さなかったんでしょうね。
日本の霊感が強い人が見る幽霊と海外作品で見る幽霊には差が大きいですよね。
海外物はモンスター化してるの多いから、なかなか馴染めないです。
やっぱり日本の作品の方が怖い。
姿も人間そのままだし・・・
でも、キアヌ・リーブス、カッコよかったです!
(これで閉めるな!)