元旦の話です。
石切神社へ初詣に行ったと、以前書きました。
その時のことです。
お参りを済ませ、子供たちと出店をまわってました。
その時に福袋が売ってました。
大小の袋があり、各袋に子供が好きなキャラクターのカードが貼ってあり、
展示には、<ゲームが入ってるかも!?>という感じで売ってます。
そんな代物、入ってるとは思ってはなかったですが、<まさか・・・>という物が入ってて、
正月早々、怒りモードです。
車の中で、嬉しそうに開ける我が子。
出てきたおもちゃは、や○ざが使うような短刀。刃の部分が中に引っ込むという昔ながらのおもちゃ。
それと、ビービー弾のピストル。
これだけです。
小さな子が喜びそうなキャラクターのカードで釣っておきながら、中身が殺傷するものばかり。
そんな物を何も分からない子が手にし、平気で、人を刺す真似事をするのかと思うと、
恐ろしく、そして、本気で腹が立ちました。
そんな物を袋に入れ、売りに出す、その神経が分からない!
もっと役に立つようなものにしてくれ!
結局、全て没収となり、息子はちょっと拗ねてましたが、私の思いを伝えると、納得したようでした。
最近の福袋って、こんなものなんでしょうか・・・
モラルの無さをヒシヒシと感じた出来事でした。
