そうだった
自分でいうのもおかしいので
友達にはいちいち言わないけど
生きにくくて生きにくくて
調べたときに
私が刺激に弱い人間の種類だってことを知ったんだった
もともと持って生まれた性格というか
HSPという気質
まあ、簡単に言うと神経質で気にするというか敏感ということである
年齢が上がるにつれ自己肯定感が低くなって
余計に敏感になっているにも関わらず
若いときと同じ種類の職種を探そうとして
入ってはやめるを繰り返して
落ち込んで(笑)
あまり人と接しなくていい仕事を選べばいい
それに気が付いた
というか
急に思い出したのである
本来は、自分の机で
自分の部屋で
自分のうちで仕事をする作業が向いている
そのことを思い出しただけで
ちょっとだけやる気が戻ってきたぞ!
そしたら急に好きだったことも思い出してきた気がする
とりあえず 好きなことしてみて考えよ
