【今日は、国際こどもの本の日】
こんにちは。小説家・神永学ファンの @mikoshibayakumoです。
今日は、「国際こどもの本の日」
子どものころ、好きだった本は‥
『エルマーのぼうけん』
いま、明石で「エルマーのぼうけん展」開催されてますね。
もちろん、行くつもりです🐉
【エルマーのぼうけん展 兵庫県明石市で開催中】
春季特別展「エルマーのぼうけん展」
2024年3月23日~2024年5月19日
詳細は、明石市立文化博物館のHPで確認してね↓
主人公の少年・エルマーは、年寄りのネコに丁寧に話します。
そんなエルマーがすき☆彡
エルマーは、空を飛ぶ夢をかなえます。
お別れがせつない‥💧💧💧
エルマー、助けて!!
りゅうの家族、大ピンチ!!
展覧会で原画を見られるのが楽しみです。
エルマーのぼうけんシリーズ3冊は、こどものころ繰り返し読みました。
名作中の名作です。
展覧会にいったら、りゅうのボリスグッズを買おうっと🎵
そして、明石の町で、明石焼きを食べなくっちゃ
【まとめ】
・『エルマーのぼうけん』3部作は名作童話。
・「エルマーのぼうけん展」開催中。2024年5/19まで。
・ 明石市の名物は、明石焼き
【おすすめ関連記事】
「エルマーのぼうけん展」東京の展示レポート。写真にときめきます。
グッズ販売の情報↓ ぼうつきキャンディー&りゅうのぬいぐるみ 好き💛
明石じゃーなるの記事↓
明石限定グッズ情報、明石周辺のお店でのコラボ情報もあり↓
こどもの頃、夢中になった本は?
「エルマーのぼうけん」3部作です。
▼本日限定!ブログスタンプ