「イヤだ」と言える環境があるのは、とっても素晴らしいと思う。

「イヤだ」が言える人は、
他人の「イヤだ」を受け止めることができるから。

 


嫌だと言えない人は、
「イヤだ」と素直に言う人に対して、
ザワザワしたり、怒りを感じたりすることがある。(全員ではない)

それは、『私は嫌だといわずに我慢しているのに。』
『どうして、あの人は「イヤだ」と言っても許されるの?!』が
心の奥に隠れていたりするんだよね。


とはいえ、
「イヤだ」が言えない人の方が多いんじゃないかな。
その背景には、
「嫌だといってはイケナイ」と思っている人がたくさんいるから。

嫌だというと、叱られた。怒られた。呆れられた。嫌われた。

なんなら、ハッキリと『嫌だというな!言うことを聞け!』と
親や先生、目上の人に言われてきた人も少なくないかも。



「イヤ」が通る、通らないにしても、
自分の気持ちが素直に出せる 人・環境 があれば、
気持ちを押し殺して苦しくなることもないし、
それが「怒り」という形で現れることもない。

どんな自分も受け止めてくれる人がいる
(※受け入れる じゃないよ)
それだけでも、安心だよね。



でね。
「嫌だ」を言われ時、どうしてますか?


例えば、
「学校(仕事)へ行きたくない」と、子どもに言われたとき。

今、ものすごく多いですよね。
私個人としては、行かなくていいと思うんです。


一昔前なんて、
「学校へ行きたくない」って言ったものなら、
制服に無理やり着替えさせられて、引きずられながら
無理やり学校へ連れていかれた。
そんな経験をした人、実際に子どもにした人もいると思います。


実際に私は、学校へ行きたくない と思った事は一度もないけど、
習いごとへ行きたくないのは、毎回ありましたね。

「行きたくない」「休みたい」と言うと叱られるので、
『おなかが痛い』って言ったりしたけど、
全く、休ませてもらえなかった(T_T)



話を戻して・・・
「学校(仕事)へ行きたくない」と、言われたら、『休ませる』もあり。
行きたくない日だってあるしね。


”学校へ行きたくない” ということができる。
言ってもいいんだ という関係性は大事。

だけど、
「学校へ行きたくない」が毎日、毎日続くのなら、
”休ませる”だけじゃなくて、

どうして行きたくないのか。
行きたくない”理由”を聞いてあげてほしいんです。

奥にある「SOS」に気づいてほしいんです。


その”核心”の部分を、
言えない(言うことができない)が隠れている可能性があるから。


行きたくない →  じゃ、行かなくていいよ
(こんな単純ではないですが)


その奥の SOS を察知してあげてほしいんです。
子どもだけじゃなく、子育て中の母親も、仕事している人、みんなです。



その奥のSOSを受け止めてほしいと思います。

 

今日も読んでくださってありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

リボンイベントのお知らせリボン

令和2年7月4日(土) 10:00~17:00 
秘密の宝石箱に出展します! miko's 美琴


あなたの人生をサポートする神様を不思議で楽しい方法でお伝えします。

また、アロマを使ったカフェキネシで潜在意識を調整し心をフワッと軽くします。

どちらも、5分 500円です!

試してみたい方、お待ちしています爆  笑

コチラの記事も読んでみて!

 

 

ちょうちょお茶会のお知らせちょうちょ

日 時:令和2年7月12日(日)13時半~15時半 【女性限定】
参加費:3000円
場所:kenazガーデン(淀屋橋)
※場所はLINEにて詳細をお知らせします。

※感染予防のため、お茶会はマスク着用をお願いします
 

詳しい内容は、こちら

 

 

 

お申し込みはLINEかメールフォームからお願いします!

 

miko'sへのお問合せ・ご予約はメールかLINEからお願いします。

メールフォーム

 

友だち追加

LINEの友達追加URLはこちら https://lin.ee/72g5fDw

 

※こくちーず、メールフォームからお申込・お問合せの方へ
24時間以内に返信メールを送信しておりますが、
返信メールが届いていない場合はもう一度申し込みして頂くか
LINEから連絡してください。(LINEの方が確実です)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ