郡山のレトロな建物、城址会館で着物着て撮影しましょう、

という楽しい会に参加させていただきました。

あいにくの雨でしたが、涼しくて良かったかな。

用意して着物は単衣の白地の着物に、レースの羽織。

しかし朝から雨で急遽変更、大島に羽織の残布から作った帯。

これが、つけ帯で形になりにくい、、、時間がかかり集合時間ギリギリに。

あいにくの雨でか、参加は4名と少し寂しかったけど、

その分一人一人は時間かけてゆっくりポージングも支持して頂いたり、

年も忘れて楽しかったです。ニヤリ

ご一緒してくださった皆さん。

ブルーのお着物の方だ立派なカメラでたくさん撮ってくださった。

画像頂くのが楽しみやら恐ろしいやらてへぺろ

帰りに開催中の「ちんゆいそだてぐさ」で、

以前凄く気に入って買った銀細工の帯留めの作家さんの所で、

同じ金魚の根付を見つけたの購入。

夏になったたら、合わせてつけよう!