きのうは薬膳講座でした。

気温が急に落ちてきて本当に朝晩が寒い。

お教室でも年間、夏の麺類と冬の麺類をするのですが

今回は「京風あんかけうどん」

このうどんは、父の親友の奥様が京都の方で

その方から直接教わったあんかけうどん。

最初に食べた時、衝撃を受けるほど美味しくて

北陸にない味でした。

もう、我が家では定番のおうどんになりましたウインク

 

image image

 

お出汁を作っているときに

「うどん屋さんのにおいがする」

みんなで食べ始めると

「身体がポカポカするー」

京風は味が薄味でとてもシンプル

だけど、味がしっかりしている。

 

身体は冷やさないのが一番。

身体を外からも内からも温めて冬を乗り切りたいですね。