これは、清子先生の田んぼを手伝っていた時
「隣に住む、おじいちゃんとおばあちゃんは
90歳を超えてるんや。
で、畑を二人でやってるんや。
いくつになっても元気でできることは
いっぱいあると思うよ。
こんな年になったから、できないなんてない!
年齢を気にするから、できなくなる。
こんな年齢になったし・・なあんてね。
私、いつも思うんやって
隣のおじいちゃんとおばあちゃんを見てたら
私、まだまだひよっこやって。
あんたはまだ、私より若い。
年齢を言い訳にして、夢を諦めたり
言い訳したりしたらダメやからね。」
この言葉、すごく胸に刺さりました。
最近、読んでいる斎藤一人さんの本に
「年齢は自分で決めていいんだよ」
タイミング良過ぎ
頑張ります