今年は約50冊の本を読んで

自分の中にたくさんの知識を入れたこと。

そして、断捨離をしお部屋も心もスッキリ音符

次にするのは、今まで何度かしていた

アファメーションを実践する。

それも確実にニコニコ

 

image image

 

ノートは来年用に新しくしました。

アファメーションを作っていくときは

その内容を他人には言わないこと。

もちろん、それは家族であっても。

 

なぜなら、

「それ、達成するのは難しくない」

「出来っこないよ」

マイナスな言葉が入ってきて

それに振り回されると

せっかく作ったアファメーションがうまくいかなくなります。

 

人間の脳はネガティヴに傾く癖があります。

多少ネガティヴになっても

すぐにモチベーションが上がるようにするために

そして、自分自身と向き合い

自分が自分を認め、応援していくためにも

アファメーションは一人で楽しくやっていくことがオススメです。