ここ一ヶ月くらい

早くに眠っても3時、4時くらいに

よく目が覚めてしまうことがありました。

 

きょうは午前中、診療所へ行き

肝臓を温める機械に座ると

機械から「ピーン」と音がして機械が止まりました。

先生から

「また、眠れなかったのかな?」

私は

「なんでわかるの?」

 

image

 

先生は笑いながら

「身体は正直だねー。

断捨離始めて、図書室作る準備して

いまはなんでもやりたい、動きたい。

その思いが脳も身体もゆっくり休めないんだよ。

その思いが強すぎて、

やりたくてやりたくてしょうがない毎日。

時間が足りないと思っている毎日。

心から楽しんでいると思うけど

やっぱり身体は休ませないとね。」

 

「でも、眠れない原因が他でなくて良かった」

 

こういうことで眠れなくなる

そんなこともあるんだと思いました。

やりたいやりたい、進みたい進みたいばかりで

身体を見ていないことに反省した一日でした。