最近、毎日家の中の

必要ないものを必ず一つか二つ

処分しています。

おかげでクローゼットは少し余裕が出てきましたルンルン

 

クローゼットに余裕が出てきたのを見て

自分って結構、執着しているとこが

あるんだなあと思いました。

 

image

 

余裕ができてくると

不思議と新しい必要な情報がやってくる。

今年は本当に良い情報がたくさんいただけて

自分が進みたい方向へと進んでいます。

 

ものを溜め込んでいる状態は

心の状態を表している。

改めて、そう思いました。

お部屋が乱雑になっている状態も

心の状態を表している。

 

朝起きて、お部屋がスッキリしていると

一日のスタートがスムースに動きます。

 

いま、買い替えたいのは冷蔵庫。

大型冷蔵庫から中型冷蔵庫に替えたい。

それは、来年、清子先生から

プランターで育てる野菜を教えてもらうので。

 

あと、冷蔵庫を小さなものにと思ったのは

元日の地震で冷蔵庫が大きく動いたこと。

こんな大きな冷蔵庫が動くなんて

本当にこわいと感じました。

地震があって本当に家の中を見直すきっかけになっています。