新先生の本を読んでみて
「体温」について書いてありました。
高齢者はなぜ風邪をひいても
熱が上がらないんだろうという話。
年齢がいくと体温が上がらないだけではなく
発熱するだけの免疫がないということ。
内服しているお薬が強制的に熱を下げていること。
人は生まれてから徐々に冷え性になることなど。
お迎えが来たら0℃になっている。
体温が高いほど
免疫力が高くなります。
そして工夫できることもたくさんあります。
神様から借りている身体を生かすも殺すも自分次第。
治ると信じること。
治ると自分に許可を出すことだと思っています。
私は、毎日お味噌汁を飲んでいますが
豆腐を入れたり、椎茸を入れたり
大好きなほうれん草
それから薄揚げ
最後は擦った生姜です。
大体のこれが私の定番の味噌汁になります。
神様から借りた身体を大切にし
毎日を笑顔で過ごすのも自分次第。