田んぼへお手伝いに行って
大地を歩いて
清子先生と話をしていると
自然の中では私の悩んでいることなど
とてもちっぽけに感じます。
清子先生は自然のことなど
よくお話ししてくれますが
「物事はどんなことでもポジティブにとらえると
その方向に流れ出すよ。
どんな困難な状況でもポジティブにとらえる。」
その言葉がいつも私の心に響いてきます。
清子先生は自然農法と出会い
農薬を使わずにお米を育てています。
自然農法を始めた頃
家族の反対にあい、ご近所の農家さんからも
いろんなことを言われ、
いままで貸してくれていた
トラクターなども貸してくれなくなったと言いました。
それでも、こんな目にあうなんてとか
やめた方がいいのかもしれないとかは思わなかったそうです。
一人でもやりきる、そして楽しむ
そう思って続けてこられたそうです。
「物事をポジティブにとらえると
時間はかかるかもしれないけど
自分の思った方向に流れ出すよ。」
そう言っていつも笑っています。
あれから10年がたち
家族の応援、ご近所さんの理解があり
今ではたくさんの方が協力しています。
何かが起こった時、深呼吸をして
その出来事をポジティブにとらえる。
そうすると、時間が少しかかっても
自分の思っている方向に動き出す。