きのうは、母の菩提寺へ行ってきました。

そして、いとこのお墓、おじのお墓へお参りに行ってきました。

 

般若心経を唱え、久しぶりのお墓で

ゆっくりとお墓参りをしてきました。

そして、まだ時々つまってしまう

ご詠歌も唱えてきました。

台風が近づいてきているのか

本当に蒸し暑いお墓参りになりました。

 

image

 

ご先祖供養をきちんとすると

心に乱れがなく、自分が心で思っている流れに乗る。

それを今、実感しています。

今までのご先祖供養がいけなかった訳ではないのですが

ご先祖さまへの思いが違うと思いました。

 

庵主さんが

「毎朝、いつ手を合わせに来るのかな?

ご先祖さまにお話をしたりすると

それをご先祖さまは聞いてくださっています。

自分が今、本当に応援して欲しいことを

毎日のお参りの時にお伝えしなさい。」

それを聞いてから、毎朝のお参りの時に

感謝をお伝えしながら、応援して欲しいことを伝えています。

 

すると本当に不思議なんですが

その方向に舵が切られたように向き始めました。

そして、あんなにうまく育てられなかった観葉植物が

毎日、イキイキと新しい葉っぱを見せてくれています。

 

『ご先祖さまの姿は見えないかもしれないが

ご先祖さまの魂はそこにありますよ。』

 

ご先祖供養をすると応援が入る

今、そのことを一番実感し

毎朝のお参りが本当に楽しいお参りになっています。

 

毎日がおかげさま きょうも誰かにありがとう

 

 

 

 

 

次回の薬膳お料理教室は

8月19日 13:00〜

の予定です。

 

"rokkon"

お料理教室のご予約はこちらから

 

 

 

 

 

カウンセリング ヒーリング カラーセラピーのご予約は

こちら

 

 

 

 

 

公式サイトはこちら