先日、庵主さんのところで伺った話し。

「仏心」はどの方にも仏さまの心が宿っている

宿っているのですが、そのことに気がついていない。

 

庵主さんのところでお参りをし、家に帰ると

庵主さんから電話がかかってきました。

「観音様にいろいろお尋ねをしたところ

おばあちゃんからたくさんのものをいただいている

お母さんからもたくさんのものをいただいている

それを大切に使わせていただく

霊感もあり、仏心もある。

龍の写真がそれを物語っている。

誰でも撮ろうと思って撮れるわけではない。

お姿を見せていただけたのは

今まで通り、そして変わらず

仏さま、神様に手をわせる。

そうすると自然とお導きがくるとのお知らせ。

 

 

image

 

 

物事を複雑に考えず、素直な心で受け止める。

そうすると、直感や知恵が降りてくる。

それはどなたも一緒です。

18年間、手を合わせ、神様仏様を大切にしてこられたからこそ

わかるところがあるやろ?

ご縁のある方にそれをお伝えし

そのかたの幸せを願う。

そうして、歩いているとまた気づきが与えられる。」

 

そう、おっしゃっていただいてから

お仏壇でのお参りも前とは違ったものになりました。

生花も、季節を思いながら選ぶ楽しさ。

今が一番、しっくりくるお参りになっています。

仏心、どなたにも仏さまの心が宿っています。