きのうのお昼、日吉神社に行くと

宮司さんがまたまた、雪すかしをしていました。

おかげで参道がこんなにきれいになっていました。

「ご苦労さん。」そう声をかけていただきました。

 

きのうの、おみくじのお礼をお伝えし

いつも、いろんな形で導いていただいている。

そして、あのおみくじを引いた時から

日吉の神様は、私の親様になってくれたんだと思うと

思わず涙が出てきて、咽び泣くというのでしょうか?

涙が止まらなくなりました。

 

 
1月7日の薬膳教室の準備も進み
教室もきっと、親様が後押ししてくれている
そう思うと何もかもに感謝でいっぱいになりました。
 
お参りが終わると、宮司さんがまだ雪すかしをしていました。
私は急いでコンビニに行き、温かいお茶を買って戻りました。
 
宮司さんに
「いつも、ありがとうございます。
おかげで、足元が軽いお参りをさせていただいています。」
そう言って、お茶をお渡しすると
宮司さんが
「ありゃー、ほんな、こっちこそありがとうやわ。」
くしゃくしゃな笑顔で答えてくれました。
 
私の大好きな日吉神社
そして、とても優しい神様。
 
ブログを読んでいただいているみなさまも
いつか、日吉神社にお参りに来てくださいね。
なんらかの答えが、お導きが必ずあります。
そんな素敵な神様です爆  笑

 

 

 

薬膳教室のお知らせ

1月7日13時半スタート、金沢ものづくり会館

参加費 3500円

持ち物、お履物、タッパー、エプロン

ご参加、お待ちしています。