身体に熱を持っていると感じて
祖父母と両親に、家に帰宅すると伝えました。
自分の体調は、元旦でおめでたい日だったので
水をさすようになると思い、伝えませんでした。
約10分くらい歩いた場所に自宅があり、
自宅に着くとリビングのソファに雪崩落ちるように
身を沈めました。
それから、どのくらいが過ぎたのか
どのくらいの時間が経ったのかはわかりません。
母に起こされました。
「どうしたの?熱があるようだけど?」
私は頷くだけで、答えられませんでした。
母は
「何か飲む?アイスでも食べる?」
母は、私の口にアイスを一口入れたところで
私の記憶、意識はなくなりました。
次に、私の意識が戻った時は
母の金切り声でした。
母は
「お父さん、お父さん
こんなに起こしてるのに起きない!
ねえ、どうなったの?何が起きてるの?」
私は母に
「大丈夫だよ、大丈夫。」
そう言っているのですが、誰も反応しません。
そうして、また意識が飛びました。
次に見たのは、私自身が父に抱えられている姿でした。
私の意識はソファにあるのに
私は、父に抱えられているのです。
何が起こっているのか、何が起きているのか
頭の中で混乱が始まり、また意識が遠のいていきました。
ブログ用ご案内文
身口意のススメ
来月のお話会は、身近なことから取り組める
身口意についてのお話会を開催いたします。
「コロナに勝つための腸活」
コロナにかからないようにするためには、免疫力を上げる事が大切です。
免疫力とはどこで作られると思いますか?
答えは・・・腸です!
石川県で現役のベテラン看護師さんによる、
コロナだけでない、様々な病気の予防につながる腸活のお話
「身近な食材で季節と身体に合った優しい薬膳」
わたし達の体は食べたものでできています。
薬膳は食べ物によって健康を維持し、病気を予防することを目的としています。
今回のお話では夏の暑さに負けないように
身近な食材で美味しい薬膳ご飯をご紹介します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね
会場の都合により日にちに変更がございます。
ご確認ください。
日にち:1月 29日(日曜)
時 間:14時〜15時30分
参加費:500縁(お一人様)
会 場:松任文化会館
住 所:石川県白山市古城町2番地
↓会場のHPはこちら↓

↓↓↓↓
『空と海の贈り物』
著者の公式HPはこちら
カウンセリングなどの詳しい内容も記載しています