カズさんも私も「臨死体験」というのをしています。
カズさんが「臨死体験」したというのは宮司さんに
聞いて知ったのですが・・・。
私は生後数ヶ月経った頃から
様々な病気になりました。
顔面神経痛、血管腫、小児喘息・・・
次々と病気を発症していきました。
私の最初の記憶は「白い人たち」
「白い人たち」というのはドクターとナースです。
毎日、病院にいたので白い服を着ている人ばかり
そんな風に思っていました。
何度も何度も苦しい思いをして
命の綱渡りをしてきました。
それに対しては、両親に深く感謝しています。
17歳のお正月にそれは突然、訪れました。
元日に父が金澤神社でお参りをし
祖父母が待つ家に家族でいきました。
祖父母と両親と妹とおせち料理を食べていたのですが
途中から身体に違和感を感じ、食事ができなくなりました。
その瞬間から、身体が熱ぽく、熱く感じました。

身口意のススメ
来月のお話会は、身近なことから取り組める
身口意についてのお話会を開催いたします。
「コロナに勝つための腸活」
コロナにかからないようにするためには、免疫力を上げる事が大切です。
免疫力とはどこで作られると思いますか?
答えは・・・腸です!
石川県で現役のベテラン看護師さんによる、
コロナだけでない、様々な病気の予防につながる腸活のお話
「身近な食材で季節と身体に合った優しい薬膳」
わたし達の体は食べたものでできています。
薬膳は食べ物によって健康を維持し、病気を予防することを目的としています。
今回のお話では夏の暑さに負けないように
身近な食材で美味しい薬膳ご飯をご紹介します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね
会場の都合により日にちに変更がございます。
ご確認ください。
日にち:1月 29日(日曜)
時 間:14時〜15時30分
参加費:500縁(お一人様)
会 場:松任文化会館
住 所:石川県白山市古城町2番地
↓会場のHPはこちら↓

↓↓↓↓
『空と海の贈り物』
著者の公式HPはこちら
カウンセリングなどの詳しい内容も記載しています