きのうの金沢は10月になっても
まだまだ暑い一日でした。
朔日市参り、殿の神社へ行ってきました。
宮司さんともお話ができて
良きお参りになりました。
昨日は、びっくりすることがありました。
女性の方から
「カズさんのお弟子さんの方ですよね?」
私は
「う〜ん、お弟子ではないと思いますけど
カズさんとは懇意にさせていただいていました。」
女性の方は
「宮司さんからもお話を伺っています。
きょう、お会いできた本当に良かった。」
私はなんと、申し上げればよいかわからずにいました。
私は、カズさんと過ごした話を少しして
お声をかけていただいたことに感謝を申し上げました。
帰りに思ったのは
襟を正さなきゃいけない
この世にカズさんがいなくても
カズさんを慕っている方がいらっしゃるから。
カズさんが繋いでくれたご縁
これからも大切に大切にしていこうと思いました。
白阿紫稲荷大明神様
こちらのお札を持っているのは
18代目の殿と、私に連絡をしたきた彼女だけ。
それも、私のアメブロを読んでいただいて。
不思議な不思議なご縁でした。
いつも、そのお札が彼女のところにいったのは
奇跡としか言いようがないと思っています。
ただ、ただ、感謝を申し上げ
彼女の未来が今以上に、幸せであるようにお祈りいたしました。
こちらは奉献のお下がりです。
3時のおやつにいただこうと思っています。
いつも、お読みいただき、ありがとうございます。

ブログ用ご案内文
身口意のススメ
来月のお話会は、身近なことから取り組める
身口意についてのお話会を開催いたします。
「コロナに勝つための腸活」
コロナにかからないようにするためには、免疫力を上げる事が大切です。
免疫力とはどこで作られると思いますか?
答えは・・・腸です!
石川県で現役のベテラン看護師さんによる、
コロナだけでない、様々な病気の予防につながる腸活のお話
「身近な食材で季節と身体に合った優しい薬膳」
わたし達の体は食べたものでできています。
薬膳は食べ物によって健康を維持し、病気を予防することを目的としています。
今回のお話では夏の暑さに負けないように
身近な食材で美味しい薬膳ご飯をご紹介します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね
会場の都合により日にちに変更がございます。
ご確認ください。
日にち:1月 29日(日曜)
時 間:14時〜15時30分
参加費:500縁(お一人様)
会 場:松任文化会館
住 所:石川県白山市古城町2番地
↓会場のHPはこちら↓
カウンセリング・ヒーリング・お話会の
ご予約はこちらから

↓↓↓↓
『空と海の贈り物』
著者の公式HPはこちら
カウンセリングなどの詳しい内容も記載しています