21日の続きになります。

 

階段を上がってくる足音がひどくなり

私は、母の妹の家に頻繁に行くようになりました。

私の母は、私が20代の頃に亡くなったので

産後は母の妹の家でお世話になることが決まっていました。

 

臨月に近づくとお腹が張ることが多くなり

横になることが多くなりました。

横になっていると階段を上ってくる足音が聞こえ

日中、自宅で過ごすのが本当に苦痛でした。

 

出産後は叔母の家でお世話になり

初めての子育てに追われ

階段の足音もいつの間にか忘れていました。

 

聞こえていたのかもしれませんが

初めての子育てで聞こえない振りをしていたのだと思います。

 

娘が2歳になった頃、妹が遊びに来ました。

ちょうど、今くらいの時期で

お昼からベビープールを出して遊んでいました。

妹も娘もご機嫌で、私は夕食の買い出しに出かけ

日が暮れる少し前に自宅に帰りました。

 

階段を上り、リビングに入ると

妹が腰が抜けたようにペタンと座っていました。

 

彼女の顔は恐怖でこわばり

薄っすらと目に涙が浮かんでいました。

私は

「どうしたの?何かあったの?」

 

妹は金切り声を上げ

みこちゃん、何度も言ってるでしょ?

目で追わないの、見ちゃダメって言ってるでしょ!

 

 

妹は唇を震わせながら叫んでいたので

私はただ事ではないと思いました。

 

そして、妹の口から出た言葉に

私は背筋が凍り、思い出したくもない

記憶から消していた、あのことを思い出しました。

 

 

みなさまにとって、きょう一日が良き一日になりますように。

 

 

 

本当に体験した怖い話

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身口意のススメ

 

来月のお話会は、身近なことから取り組める

身口意についてのお話会を開催いたします。

 

 

「コロナに勝つための腸活」

コロナにかからないようにするためには、免疫力を上げる事が大切です。

免疫力とはどこで作られると思いますか?

答えは・・・腸です!

石川県で現役のベテラン看護師さんによる、

コロナだけでない、様々な病気の予防につながる腸活のお話

 

 

「身近な食材で季節と身体に合った優しい薬膳」

わたし達の体は食べたものでできています。

薬膳は食べ物によって健康を維持し、病気を予防することを目的としています。

今回のお話では夏の暑さに負けないように

身近な食材で美味しい薬膳ご飯をご紹介します。

 

ぜひ遊びにいらしてくださいねハートのバルーン

 

日にち:9月 24日(土曜)

時 間:14時〜15時30分

参加費:500縁(お一人様)

 

会 場:松任文化会館

住 所:石川県白山市古城町2番地

 

↓会場のHPはこちら↓

 

 

 

カウンセリング・ヒーリング・お話会の
ご予約はこちらからキラキラ

↓↓↓↓

 

 

 

『空と海の贈り物』

下矢印著者の公式HPはこちら下矢印

カウンセリングなどの詳しい内容も記載していますキラキラ